2007-01-01から1年間の記事一覧

アフロサムライ

いかにもな「ジャパニメーション」臭ぷんぷんの作品で、外人は喜ぶのかもしれないが、僕にはどうにもいただけなかった。 (白)

ブレイブ ワン

一見、『告発の行方』みたいな社会派作品かと思いきや、この作品、実は『バットマン ビギンズ』とほとんど同じ内容です。理不尽な暴力で愛する人を奪われた主人公が、警察に替わって、街の悪党を懲らしめるようになっていくという……。ラストなんかまさに「ダ…

クローズZERO

冴えないヤクザを演じたやべきょうすけが抜群に良い。やべきょうすけ絡みの話がなかったら、単なる現代風『ビーバップ・ハイスクール』という印象で終わっていただろう。 (白)

ヒルズ・ハブ・アイズ&ヒルズ・ハブ・アイズ2

冷戦時代の核実験によって生み出された超極悪ヒ●ク者集団が砂漠の真ん中で大虐殺を展開! こんな作品が日本で上映できたこと自体奇跡的! 内容は2作ともほとんど同じようなもんだがパート1は残虐さ、冷酷さの次元が違う。そこまでやるかという残酷描写が満…

あなたになら言える秘密のこと

DVDにて鑑賞。あまりにも重すぎる「秘密」を抱えて、ひとり孤独に生きてきた女性をサラ・ポーリーが好演。相手役のティム・ロビンスも良い。しんみりとしたい時にうってつけの作品。 (白)

アンフェア the movie

DVDにて鑑賞。篠原涼子のシャツが濡れて黒い下着が透けて見えるカットのみ観る価値があり、あとはどーでもいい映画。 (白)

童貞。をプロデュース

童貞をいじると面白いよね、というところで留まってる感があって、どうにももの足りず。童貞卒業シーンこそが見たかった。 (白)

キサラギ

緻密な脚本、ハマっている配役、的確な演出。さんざん笑えて、でも最後にちゃんと泣ける。まさに傑作!……と言えるのは、最後にみんなで「如月ミキ」のコンサート映像を見始めるまで。この後、致命的なミス(本来、観客の想像に任せるべきだった「如月ミキ」…

キングダム 見えざる敵

ラスト、FBIサイドとテロリストサイドで、いみじくも同様の台詞が吐かれる。「こんな現状じゃ、テロリストとの絶望的な戦いが終わるワケがない!」という強いメッセージがここに集約されている。 (白)

トランスフォーマー

もはやハリウッドは『ガンダム』だろうが『エヴァ』だろうが、完全に実写化できるのだということを日本人に事実上宣言した作品だと思う。つーか、それ以上のものではなかった。マイケル・ベイらしく、相変わらず絵づくりには凝っていたが。 (白)

ドッグ・バイト・ドッグ

人を殺す犬のようになるべく育てられた男は生き延びるために人を殺し続け、その男を追う刑事は、仲間の復讐のために自らもまた「犬」になっていく。無惨が無惨を呼び、殺意が殺意を生む地獄のような世界が全く容赦のないハードコアなタッチで描かれる。しか…

呪怨パンデミック

おなじみの悪霊コンビがついに海外デビューです。でもストーリーはいつもの通り。もう飽きたっす。 (白)

グラインドハウス U.S.A.バージョン

この作品を観るために初めて六本木ヒルズに行きました。すかした奴らが大勢いて、その場にまるでそぐわない負け組丸出しな風情の僕を横目で見てニヤニヤしたり陰口を叩いたりしてやがりました。あんなクソみたいな場所、二度と行くか! バーカバーカ!(被害…

ダイ・ハード4.0

第一作目の『ダイ・ハード』とは、端的に言えば、絶対的に不利な状況に置かれた主人公が、何度となく死の危機に直面しながらも、それを回避し、最終的にその状況を反転させるに至る物語だった。だからあれほど痛快だったのだ。しかし、シリーズが作を重ねる…

ゾディアック

「ゾディアック」と名乗る謎の連続殺人犯の正体を追い求めることに取り憑かれ、人生を棒に振るジェイク・ギレンホールに共感する人はきっと少なくないだろう。人間は「謎」に魅了される性質を持つ生き物だからだ。その証拠に「切り裂きジャック」や「三億円…

図鑑に載ってない虫

人間って、生きてても死んでても結局大して変わんねーんじゃね? などという大それたことを軽い感じでニヤニヤしながら言ってみましたという風味の作品。ふせえりの、男か女か判別不能の異常演技が光ってます。 (白)

大日本人

「ごっつ」を大金かけてやっただけ、という印象しか残りませんでした。 (白)

ルネッサンス

あまりにも堂々たる『攻殻』からのパクリっぷりに、逆に感心した。 (白)

ザ・シューター 極大射程

超絶的な狙撃能力、絶体絶命の危機を回避する動物的感覚、そして、なぜかイイ女に匿われるセックスアピール……「これ、なんていうゴルゴ13?」。そう、この作品のマーク・ウォルバーグは、もう完璧にゴルゴである。ゴルゴであるがゆえにケリのつけ方もあれで…

300

画面から血と汗の臭いがしない。漂白された活劇。したがって、いくら首が飛ぼうが全然興奮しない。 (白)

ハンニバル・ライジング

レクター博士がなんで人を喰うのか? それがわからないところにこそ恐怖の源があったのに説明してどうすんだよ! それもなんか、日本的なアレが影響しているかのような描写。あれもどうなのよ? そんな陳腐なもんでいいのか? 少なくとも、この映画のせいで…

スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい

ブラックコメディとして成立させるにはぴったりのいいキャラそろってるし、ところどころオフ・ビートな演出も見せるのに、最終的には全然面白くない着地を見せるという「惜しい」映画。思うにこの監督、根が真面目すぎ。 (白)

デジャヴ

冒頭で、既に死体で発見されている女性を、デンゼル・ワシントンはどうやって助けるのか? まさかとは思うけど今さら「あの手」じゃないよね? なんかあっと驚くような新手があるんだよね? と思いつつ観ていると直球で「あの手」だったので、それに一番ビッ…

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン

普段は「(500円貯金の)鬼」「軟弱ターミネーター」「機械伯爵」などとまるで人間呼ばわりされていない、ささくれだったハートのボクちんですが、この映画には泣かされた。だって卑怯なんだもん。絶対自分の母親とオーバーラップさせてしまうからね。涙腺を…

龍が如く 劇場版

何度倒されても「桐生ちゃあん」と言いながら現れる岸谷五朗の面白ヤクザぶりしか見所なし、ときっぱり言わせていただくしかない凡作。なんでこういうの撮るかなあ。 (白)

叫(さけび)

この作品、日本一いや恐らく世界一「幽霊」を如何にして映画で表現するかについて考えている黒沢清監督がついに行き着いた幽霊表現の極北が観られます。それはつまり全然幽霊っぽくしないこと。この映画の幽霊役、葉月里緒奈はどこからどう見ても葉月里緒奈…

復活の日

復活〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ(全裸で甲州街道を全力疾走しながら) そんなワケで約8ヶ月の沈黙を破り、唐突にシネパカ復活ですよ! 刮目して見よ、お前ら〜〜〜!(リア・ディゾンのグラビアを) これから『エクステ』の次に観た作品から順次レビューをアッ…

エクステ

僕は、深夜のゆるいバラエティ番組を欠かさず見てはゲヘヘと笑い、レンタルビデオ店では熟女AVばかり借りるような上等とは言い難い人間なんですが、そんな僕でもどうしても許せないものがあって、それは児童虐待というやつなんであります。 てめえの子供に…

世界最速のインディアン

この映画にあまりにも感動したので、その気持ちを歌にしてみました。皆さんも是非口ずさんでみてください。 「世界最速のインディアンのテーマ」 (ケツメイシ「さくら」のメロディで) 俺のマサカリが血に飢えて叫んでいるんだ アンソニー・ホプキンスの頭…

DOA/デッド・オア・アライブ

半裸の美女とアクション。この二つの要素しか、この映画には存在しない。彦摩呂風に表現するならば「うわ〜、おっぱいとカンフーの宝石箱や〜」という感じである。しかし、この二つの他にいったい何が必要だろうか? 映画なんて煎じ詰めれば、この二つさえあ…